初めてのボーナスで購入した指輪をジュエリーリフォーム
ピンクダイヤの指輪と母からのエメラルドの指輪をリフォーム
ジュエリーリフォーム
¦ 指輪、ジュエリーのリフォーム
初ボーナスで購入した指輪のジュエリーリフォームを検討
| ピンクダイヤの指輪と母からのエメラルドの指輪をリフォーム
| 古いジュエリーでもデザインが変われば今風の新品同様に変わる
全体的に大人っぽいものになり、仕事でつけていても違和感がありません。
当時はとても高価なものだと感じていましたが、今考えると普段使いしても良いくらいのレベルですので、ジュエリーリフォーム後は仕事に行く時にはめています。
もう一つのエメラルドの方は結構大きな石だったので、どのようなデザインにしても多少の出っ張りはできてしまうとのことで、直さずにそのまま置いておいた方が良いのかと悩みました。
エメラルドの石自体が傷つきやすく、手をよく使うようなシーンではつけられません。
でも、このまま置いておいてもタンスの肥やしになってしまうと考え、何とか身につけられる方法はないかと模索しました。
デザイナーさんに勧められたのは、指輪として再生させるのではなくて、ペンダントにする案です。
確かにペンダントにすれば普段の生活の中で身につけていても傷つけるリスクが小さいので、一番良い方法かもしれません。
最終的にペンダントにして、デザインも一緒に考えてもらいました。
クロスの真ん中にエメラルドが配置され、周りに小さめのパールがはめられています。
クロスの土台はイエローゴールドで、エメラルドの緑とのコントラストがとても美しく見えます。
指輪の時には少々大きすぎて違和感がありましたが、ジュエリーリフォーム後は控えめな感じです。